第21回ドッジやろうぜ!杯
第21回ドッジやろうぜ!杯に参加させていただきました。
歴史あるこの大会。パンフレットにある追跡が心に響きました。
伸哉先生の素敵な歌とギター演奏で開会され、予選スタート!!
予選第1試合は五本松ドッジハンターズAさん。
攻撃時間はあるものの、相手の守備に苦しめられ、初戦を逃してしまいます。6-9で負け。
予選第2試合は錦ドッジボールアカデミーさん。
キャプテンとエースの二枚外野で挑みます。
サイドを使った攻撃、パスを繋いでの攻撃が実を結び勝利。11-4で勝ち。
予選3試合は原小ファイターズさん。
再度2人の二枚外野です。
序盤リードされるも、落ち着いたプレーで逆転し更に外野の連続攻撃も成功。9-6で勝ち。
予選第4試合は河和田ボンバーズさん。
お互いに譲らない戦いが続きましたが、
9-10で負け。
お昼休みには
『ここでで出会った仲間は一生の仲間!しっかりと気持ちを込めてお友達を作りましょう』とプテノザウルスの掛け声で交換会スタート。
沢山お友達出来たかな??
トーナメント1回戦は、岩槻ジェニシスさん。
序盤から相手のリズムになり、守備を崩せず惜しくも9-10で負け。
トーナメント1回戦で敗退でした。
もう今期も残り数回の大会しかありません。
結果も大事だけど、やりきったと言えるプレーで挑んでほしい!!
サポーターも全力で応援します!
大会関係者の皆様、審判の皆様
対戦いただきましたチームの皆様
ありがとうございました。
ブログ担当Kママ
0コメント