12/2~3 愛知県へ

12月に入り。今年もラストスパート!!最初の週末は、県外へのお泊まりです。

場所は、ドッジボールが盛んな愛知県へ🚌真夜中に起きて、皆で目的地の愛知県に出発!!

1日目は、愛知県のチームのエンジェルさん主催のぽかぽか杯に参加させていただきました!!

関東から関西まで、いろいろな県などから参加していました。

この日、学校行事で2人の6年生が不在の中、その子達の分も精一杯頑張ってほしいと願い⭐︎⭐︎応援しました!!

予選、1試合目。

あれ?どんどん当たっててしまい。攻撃もチグハグ。バス移動疲れたのかな?って心配になるほどのスタートでした😱

予選はスイッチが入らず??

まさかの5チーム中の5位。。。

トーナメントは予選順位でチャンピオントーナメントへは進めず。ふれあいトーナメントへ。ここからは、負けても試合がありますが、愛知まで来たのだから、ふれあいトーナメント優勝目指して頑張っていこう!!

トーナメントは、予選の時とは違い。キャッチも決まり。アタックも決まり!!皆の笑顔も戻ってきました😊最初から、この試合がみたかった!!スタートから100%以上の状態で挑みたかったと応援団は思ってたはず!!

ふれあいトーナメントで優勝はできませんでしたが、この愛知で戦った試合を振り返り、この次に繋がると期待してます!!

1日目の大会が終わり。皆で宿舎に移動。。

今期2回目のチームでのお泊まり!!皆で食べるご飯は美味しいのがもっと美味しく感じます😁

たくさん食べたら、反省会をして。明日の交流会に備えてゆっくりおやすみなさい。


今期2回目のチームでのお泊まり!!皆で食べるご飯は美味しいのがもっと美味しく感じます😁

たくさん食べたら、反省会をして。明日の交流会に備えてゆっくりおやすみなさい。

2日目

前日の大会を開催していただいたエンジェルさん主催の交流会に参加させて頂きました!!

この日は、前日来れなかった2人のメンバーが合流してくれて、参加しました。

関東圏のチームとの交流会は何度もありますが、東海〜関西方面とのチームとの交流会は新鮮そのもの!!相手のいいプレー、いいところを盗むチャンス☺️いっぱい学べる機会!愛知まできたら、ドッジボールで学んだお土産も持ち帰ろう!!

2日間、いろんな手配などをしていただいたエンジェルさんのチームの方々、対戦いただいたチームの方々、審判の方々ありがとうございました!!

愛知にきてよかった!!と思って県大会に向けて挑みたいです⭐️

月越ストーム

埼玉県川越市で活動している ドッジーボールチーム(JDBA) 月越ストームのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000